今回はとある記事をみつけたので、みなさんに見てもらいたく書きました。
とてもオシャレで、手に取ってみたくなる商品です。
ぜひ最後まで見ていってください。
チャバコとは?
たばこのパッケージのようなオシャレなデザインが特徴の粉末茶スティックです。
おそらく、「チャバコ」=「日本茶」+「タバコ」からきていると推測できます。
発案元の株式会社ショータイムの公式ホームぺージ情報によると、
「世の中を、”茶化”そう」。そんなコンセプトで誕生した静岡県掛川発の”笑顔が生まれる”粉末茶「チャバコ」。「世界農業遺産」に認定されている伝統農法「茶草場農法」によって生産された掛川市産100%の高級茶葉を使用し、水かお湯さえあれば、いつでも、どこでも本格的な日本茶の味わいをお楽しみいただけます。
とあり日本茶の広く知らせたいという思いが伝わってきます。
(参考URL:https://chabacco.stores.jp/)
デザインだけに力を入れているのではなく、きちんと茶葉にもこだわりがあるところが非常に好感が持てます。私の近所に無いのが非常に残念です。
飲んでも美味しいでしょうし、飲み終わったパッケージはオブジェクトとして飾っておくのもおしゃれではないでしょうか?
チャバコはどこにある?
デザイン・品質ともにすばらしい「チャバコ」ですが、日本のどこで販売しているのでしょうか?
販売している県を調査しましたので、ご覧ください。
東京都
新宿マルイ本館やドン・キホーテなど6店舗で販売しています。
お茶は全て掛川茶となっており、パッケージデザインは6種類あます。
東京で購入できる全ての場所で同じデザインとなっています。
(URL:https://www.chabacco.jp/map/tokyo)
神奈川県
「日本百貨店 あかれんが」など5店舗で販売しています。
お茶は掛川茶と足柄茶の2種類があり、パッケージデザインも10種類以上あります。
参考URLの販売店をクリックすると、Googleマップで経路を確認できますので、ぜひ行ってみてください。
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/kanagawa)
埼玉県
埼玉県は所沢駅など3つの駅で販売しています。もちろん百貨店でも販売しているようです。
お茶は掛川茶と狭山茶の2種類あり、埼玉県特有のデザインがあったのもすばらしいです。
基本的に駅の中の自動販売機で発売されているようです。
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/saitama)
群馬県
お茶の矢野園でのみ販売しています。お茶の種類も掛川茶のみです。
パッケージデザインは5種類ありますので、ぜひ旅先のお土産として購入してみるのはいかがでしょうか?
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/gunma)
静岡県
静岡発症ということもあり、販売店は10社以上かつお茶の種類も掛川茶を含め3種類以上あります。
パッケージデザインも多く日本No1です。
旅先のお土産だけでなく、通販で買って全種類コンプリートするのも楽しいと思います。
お茶の飲み比べもできるためすごく楽しめます!
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/shizuoka)
山梨県
山梨県では道の駅なんぶでのみ販売しており、掛川茶・南部茶・沼津茶の3種類の緑茶を8種類のパッケージで楽しむことができます。チャタバコで南部茶が楽しめるのは山梨県だけです!
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/yamanashi)
岐阜県
岐阜県では美人の湯かかみがはらで販売しており、掛川茶を6つのパッケージで楽しめます。
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/gifu)
三重県
三重県ではメイドイントーカイ御在所SA店で販売しており、掛川茶を4つのパッケージで販売しています。他県に比べ数は少ないですが、サービスエリアで販売されているのでお土産にぴったりです!
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/mie)
大阪府
大阪府では2店舗で販売されており、関西空港でも販売されています。
掛川茶を6種類のパッケージで販売しており、空港で購入できる数少ない県です。
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/osaka)
福岡県
福岡県では3店舗で販売しています。八女茶・長崎茶・鹿児島茶を10種類以上のパッケージで楽しめます!通常店舗以外にもサービスエリアで販売していますので、近隣県の方も購入してみてはいかがでしょうか?
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/fukuoka)
長崎県
長崎県では8店舗での販売、お茶の種類は長崎茶で6種類のパッケージで楽しめます!
ステンドグラス調のデザインはとてもオシャレで私のおすすめです。
販売店舗も通常店舗以外にも空港で購入できる数少ない県です。
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/nagasaki)
熊本県
熊本県では4店舗で販売しており、熊本茶・鹿児島茶の2種類を楽しめます!
パッケージも6種類あり、馬のデザインはかっこよくおすすめです。
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/kumamoto)
鹿児島県
鹿児島県は静岡県以外で2番目に販売店は多い県です。
鹿児島茶のみでデザインも6種類しかないですが、購入の手軽さは抜群です!
鹿児島県へ旅行する際はぜひ購入してみてください!
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/kagoshima)
宮崎県
宮崎県は空港のロビーでのみ販売しており、鹿児島茶を6種類のパッケージで販売しています。
西郷隆盛のデザインが鹿児島県の次に多いです、ぜひ見てみてください!
(参考URL:https://www.chabacco.jp/map/miyazaki)
おわりに
日本茶を普及するアイデアとして費用もかからずがっちりと話題性もゲットできる素晴らしいアイデアだと思いました。
私の出身地である高知県にはまだチャバコは無いので今後はぜひ高知県からもチャバコがでることを期待しています。
みなさんの出身地にチャバコができたらぜひ共有をおねがいします!!
当サイトでは高級煎茶をご紹介していますので、こちらをどうぞご覧くらい。
コメント